はじめての方限定で割引価格でご利用いただけます。
↓ ↓ ↓ ↓
こんなことでお悩みではないですか?
みなさんは、こんなことでお悩みではないですか?
体が不調だと日々の生活がとてもつらくなってしまいますよね。
健康であれば、何だって出来ますが、健康でないと楽しみだって減ってしまいます。
当たり前の生活が当たり前に出来なくなる、それに自分が病気になったら、ご家族、お友達、会社関係の人にとっても心配をかけてしまいますし、迷惑だってかけてしまうかもしれない。
シンプルに考えてみると健康って
『おいしくご飯が食べられる!』『ぐっすり眠れる!』『すっきり便や尿が出る!』
ということだと思います。
この3つが最低、出来ていれば基本的には健康だと言えます。
この中の1つが狂ってしまうと、身体は間違いなく不調だし、心にだって影響を及ぼします。
クーネルダース治療室は人間の基本的な生理現象の不調を取り戻すお手伝いをしていきます。
院長からご挨拶
相模大野で女性専門鍼灸院「クーネルダース治療院」津崎かななと申します。
代表のわたくし、津崎は、この業界に入って、19年が過ぎました。
その間、鍼灸だけにこだわらず、いい治療方法は、ないかと模索し続けてきました。
海外、全国から患者が押し寄せる鍼灸院勤務をベースに5つの治療院、1つのエステサロンで修行を積み、いろんな施術方法を学び、習得しました。その間に延べ1万人以上施術経験をつんできました。
どの施術もそれぞれに得意分野があり、それを活かし、患者さんの好みや症状に合わせて、7つの手技で治療方法を選択していけるスタイルが確立しました。かなり自信をもってオススメ出来る内容です。
患者さんのお声
身体がポカポカ温まり、気持ちよくて、とてもすっきりしました。冷え症だと自覚はありませんでしたが、受けた後がとにかく温まっているの気付いてびっくりしました
百貨店勤務 女性
首のこり、肩こり、背中のこりがつらく、相談して足裏もみ、背中のもみほぐし、鍼、灸、カッピングをしてもらいました。常にコリを感じている肩が軽くなりました。頭もスッキリしたので、受ける前が少し重かったことに施術後に気付きました。
ニューヨーク在住 女性
子供の頃から、マイナス思考で過ごしてきました。どんなこともネガティブに捉えていたのです。でも、突然、耳が聞こえなくなって、このままじゃやばい、どうしようって思い、まず、自分の考え方を変えようと思いました。それで、自分は、絶対治るんだ!人がなんと言おうと自分だけは、治るんだととにかく強く信じました。鍼も最初は、どうかわからなかったのが正直なところです。でも、何回か受けていくうちに変化も感じてきましたし、なにより、鍼もやっているんだ!自分は、治るんだ!と思い続けました。そうこうしているうちに、聞こえが戻ってきたのです。
お悩み:突発性難聴 女性
色んな所で長らくマッサージを受けてきましたが、心身ともに軽くなったと感じたのは初めてです。
また必ず伺います。よろしくお願いします。
不思議と二日酔いも治りました。
海外在住 男性
自分のまわりは、過労死とまでは言わないけれど、40代や50代で突然、亡くなってる人が多く心臓で亡くなるケースが多かったんです。しかも、今まで病気もしたことがなく、持病もなく、むしろ、体力がある人が多い。自分自身も以前、大腸ポリープがあったのでさすがにまずいと感じて、忙しくても身体のために今後、大腸ポリープがないようにできないかと相談して鍼灸治療をはじめました。その後健康診断も定期的に受けているけれど、大腸ポリープは、ハリに来てから、出ていないです。
50代 女性
最近、なんにもやる気が起きないし、このままぼけるんじゃないかと思うぐらい、どこにも行きたくないし。
寝ても寝ても、なんだか寝た気がしないし、ごはんを食べたらすぐ眠くなってソファーでうとうとしてて。
肩も凝るは、腰も痛いし、ひざも痛いし、年をとるってやーねー。
でもね、あなたに身体をほぐしてもらったり、
鍼やお灸をしてもらえると、身体が軽くなって、本当に受けてよかったと思うのよね。それに、やってもらった日は、ぐっすり眠れるのよね。普段の睡眠とは、違うのよ。
やってもらうのが楽しみよ。
70代女性
最初は、ゴルフで肘を痛めて鍼灸というものを初めて受けたんですよね。
はっきり言って、鍼と聞くだけで、恐怖を感じてね、
でも、痛みがあるので背に腹はかえられないと思って、鍼を受けることにしたんですよね。
実際に鍼を打っても痛みがほとんどなく、これなら通えると思って。
(中略)
そのあとも肘以外にも痛みや肩こりを感じて、お世話になってますよね。
今までは、そういう明確な目的で通っていましたが、最近は、鍼に通うために元気でいようという風になっちゃって (笑)
目的が変わりましたよ。笑っちゃうよね。
70代 男性
突発性難聴になった時は、どうなるかと思っていました。
元気も出なくてね~、家族に笑顔で接することが出来なくて、それはいけないと思っていても、この先、聞こえないままだったらどうしようとか、悪い方ばかり考えてしまって、笑顔でいられない自分も悲しくて。
そんな時、鍼のことを知ったんだけど、最初に来た時に、泣いてしまって・・・一緒に泣いてくれたでしょ。それで鍼も緊張していたんだけど、一緒に泣いてくれたことで、精神的に救われたのよ。
で、何回か鍼を受けたら、耳がどんどんよくなってね。
今じゃ、仕事にも復帰出来たし、疲れたりすると耳がつまった感じになるけど、前みたいにひどく聞こえないってことは、ないのよ。ホントにありがとね。
50代女性
今までいろんな人にやってもらっていたんですけど、
今日、人生で初めて自分がつらいと思っていたところをほぐしてもらえました。
そこがつらいのに誰もそこは、触れてはくれなくて、今日は、そこをやってもらえて、ものすごく身体が違います。軽いです。
自分の首の動く範囲が広がってます。感激です。
40代女性
鍼灸治療が今注目されています
鍼灸院では、はりを中心に治療するところが多くクーネルダース治療室では鍼治療の他にお灸・もみほぐし・カッピング・リンパケア・ストレッチ・足裏もみの7つの手技を使っていきます。
はり治療ははりの刺激で血行がよくなったり、筋肉の緊張がほぐれたりするので、腰痛や肩凝り、五十肩など運動器系の疾患の方にとても効果があります。
東洋医学では体内のエネルギーや体液は循環してバランスを保っていると言われています。体調を崩しているときはこのバランスが崩れたときで病気になりやすいと言われています。鍼灸治療ではエネルギーや体液の通り道が交わる点をツボと呼び、ツボにはりを打って刺激を与えることで循環をよくして体を強くしていくという治療をしていきます。
鍼灸治療はなるべく薬に頼らずに、体を刺激する方法なのであらゆる疾病や自律神経を整える効果も期待できるので未病のうちから病気の原因に作用していくことができます。
≪キャリア19年 延べ1万人以上施術経験≫
キャリア19年 延べ1万人以上施術経験のある津崎かななが
7つの手技、鍼・灸・もみほぐし・カッピング・リンパケア・ストレッチ・足裏もみその方の症状、状態、お好みを相談し、ベストな結果が出るように使い分けをしていきます♪
はじめての方限定で割引価格でご利用いただけます。
詳しくはコチラ
↓ ↓ ↓ ↓