タグ : 相模大野
はりきゅう治療室クーネルダースの美容鍼の特徴は?
2019年2月5日 美容鍼のこと
耳の治療では、首の筋肉がキーポイントになっていて、 そこを念入りにほぐしたり、鍼をしていきます。 聞こえが悪い耳の首をよくほぐしていくのですが、 以前、右耳の聞こえが悪い女性の患者さんから言われました。 耳の治療でリフト …
身近な人が突発性難聴など耳の病気になった時
2019年2月4日 耳のこと
突発性難聴は、 ある日、突然、耳の聞こえが悪くなる病気です。 それは、朝起きた時だったり、 電話している時だったりと 日にち、時間までハッキリと覚えていらっしゃることも多いのが特徴です。 突然というのは、受け入れにくい …
【お客様の声】メニエール病でお悩みの方からのメール
少し前の話になりますが、メニエール病でお悩みの方がお見えになり、治療を受けられた後にすぐ、メールを下さいました。 ご本人の承諾を得まして、ご紹介させて頂きます。Kさん、ありがとうございます。 当治療室にいらした時は、耳の …
え?ホント!?治療室に来ると耳鳴りが止まる!?
2018年10月24日 耳のこと
耳鳴りがつらくて、 苦しくて、 誰にもわかってもらえなくて…など 突発性難聴や耳鳴りや耳のつまりなど 耳の不快感でお困りの 患者さんと多く接してきている中で、 最初の問診で鍼灸治療をしていないのに、 「来る前までは、 耳 …
【お客様の声】施術翌日LINEを頂きました
2018年9月7日 お客様の声
メニエル病でお困りの方が 施術にお見えになり、 翌日、様子をLINEで送って下さいました。 ご本人の承諾を得て、 ご紹介させて頂きます。 このお言葉は、 施術者冥利に尽きます^ ^ 日常生活を送れる幸せを かみしめて頂け …
昔、突発性難聴にかかり、聴力が完全に回復されていない方へ
2018年3月19日 耳のこと
突発性難聴にかかる方は、 首や肩がものすごーく 凝っていらっしゃる方が多いです。 耳の聞こえが悪くなる前から、 慢性的に凝っているという方も 多いのですが、 耳が悪くなってから、 凝りが強くなっていらっしゃる方も 多いで …
ハワイでも耳の不調は、起こる
2018年3月15日 耳のこと
ハワイのイメージって どんなイメージですか? 楽園? 常夏? リゾート? だけど、 日本人が生活するとなると 話は別になるかもしれません。 ハワイ在住の日本人から、 こんな情報が入りました。 「日本人の女性が 1月に耳の …
突発性難聴などの耳の病気の苦しみ
2017年12月14日 耳のこと
突発性難聴の原因って? 突発性難聴や耳に関する病気で 苦しんでいらっしゃる多くの方と接してきて、 みなさんが共通して感じていらっしゃることをまとめました。 「突発性難聴の原因は、 わからないと医師に言われた。 ただ、スト …
右耳がドクンドクンと言うんだけど…
2017年12月12日 耳のこと
昨日、横たわって、さぁ、寝よう!(大好きなこの瞬間に☆) おやすみーと言ったか言う前かの時に主人が 「あれ?耳が、右耳が、ドクンドクンって言うんだけど」と。 眠いし、このまま、眠ったフリしちゃおうかなーなんて思ったけれど …